研修・イベント
資料追加のお知らせ(7/2開催 診療報酬改定Q&A訪問看護に関わる請求を学ぼう)
7/2開催「診療報酬改定Q&A訪問看護に関わる請求を学ぼう」にお申し込みの会員様
研修資料を追加しておりますのでご確認ください。
研修・イベント
資料ダウンロードのお知らせ(7/2開催 診療報酬改定Q&A訪問看護に関わる請求を学ぼう)
7/2開催「診療報酬改定Q&A訪問看護に関わる請求を学ぼう」にお申し込みの会員様
資料のダウンロードが会員専用サイトでできるようになっておりますのでご確認ください。
研修・イベント
第29回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会のご案内
会期:2022年10月8日(土)12:30〜17:00
2022年10月9日(日) 9:30〜15:00
会場:奈良県コンベンションセンター 天平ホール
詳細は下記チラシをご覧ください
研修・イベント
第7回奈良県グリーフケア研究会のご案内
日時:2022年7月9日(土)17:30〜
Zoomウェビナー形式
申込締切:2022年7月8日(金)17:30
詳細は下記チラシをご覧ください
お知らせ
感染対策用品の配布について
5月28日に開催しました総会及びFAXにてご報告しましたように、
東洋羽毛からの寄付金で購入しましたガウンとN95マスク(25枚)、
別途寄付として頂きましたマスク、ハンドジェル等を配布致します。
配布場所に関しましては、総会冊子の資料に記載しております
令和4年度入会の会員番号での表示となります。
各事業所におかれましては、配布場所を確認の上、6月1日~17日までの期間に、
担当事業所の営業時間内にお受け取り頂きますよう、お願い申しあげます。
(訪問看護ステーション四つ葉のクローバーと訪問看護ステーションみみずくには、
配布物品の到着が遅れる可能性がございます。事前にお電話にてご確認頂きますよ
う、お願い申しあげます。)
研修・イベント
診療報酬改定Q&A ~訪問看護に関わる請求を学ぼう~
日時:令和4年7月2日(土)9:00~12:00
申し込み期間:令和4年5月30日から6月17日
受講料:会員は無料、非会員は1事業所5,000円(何名でも同料金)
定員:150名
お知らせ
第4回 わい和いNARA在宅サポート研究会研究発表会のご案内
第4回 わい和いNARA在宅サポート研究会研究発表会
日時:2022年6月4日(土)10:00〜15:30
ZoomによるLIVE配信(後日オンデマンド配信予定)
申込締切:2022年6月2日(木)
詳細は下記チラシをご覧ください
お知らせ
第44回全国デイ・ケア研究大会2022 in奈良のご案内になります。
第44回全国デイ・ケア研究大会2022 in奈良 大会チラシ1
第44回全国デイ・ケア研究大会2022 in奈良 大会チラシ2
研修・イベント
資料ダウンロードのお知らせ(4/2開催 医療報酬改定セミナー)
令和4年度医療報酬改定セミナー(4/2開催)にお申し込みの会員様
資料のダウンロードが会員専用サイトでできるようになっておりますのでご確認ください。
研修・イベント
令和4年度 医療報酬改定セミナーのご案内
日時:令和4年4月2日(土)9:30~12:30
申し込み期間:令和4年3月1日から3月31日
受講料:会員は無料、非会員は1事業所5,000円(何名でも同料金)
定員:150名
お知らせ
「令和2年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」について
厚生労働省:「令和2年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」のご案内
・詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
厚生労働省:「令和2年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」について
・お問い合わせ先
厚生労働省医療提供体制支援補助金コールセンター
0120-336-933
研修・イベント
令和2年度 介護報酬改定セミナーのご案内
日時:令和3年3月28日(日)9:30~12:30
申込締切:令和3年3月5日(金)
受講料:会員は無料、非会員は1事業所5,000円(何名でも同料金です)
定員:150名
ZOOMによるWEB研修
申込方法など詳細は下記をご覧ください
研修・イベント
東和医療圏訪問看護教育ステーション研修会のお知らせ
日時:令和3年1月20日(水)17:30~18:15(45分)
申込締切:令和3年1月14日(木)18:00まで
WEB研修(ZOOMを使う予定です)、参加無料
申込方法など詳細は下記案内チラシをご覧ください
研修・イベント
西和医療圏訪問看護教育ステーション研修会のお知らせ
西和医療圏訪問看護ステーション教育事業
意見交換会
~ACPも病院と地域で共有しよう~
WEB研修
参加無料
日程:令和2年12月19日(土)
第1部
13:30~14:10
皆さんの意見をまとめ、こんなチェックシートになりました
~ 10分休憩 ~
第2部
14:20~15:00
チェックシートを完成させましょう
・参加申し込みはメール(houkan@yamabiko-kanmaki.com)にお名前、職種をお知らせください。
後日こちらからメールでWEB研修のメールアドレスなど必要事項を連絡いたします。
メールでの申し込みがうまく行かない方はお電話ください。
・ステーション看護師さん、病院勤務看護師さん、ケアマネージャーさん、退院支援関係者さんなど、
幅広い職種の方のご参加をお待ちしています。
訪問看護ステーションやまびこ
担 当:肥後・河内
TEL:0745-73-1188
お知らせ
令和2年度奈良県看護学会で阪奈中央訪問看護ステーション酒井淑子さんが発表されます
2020年12月8日
奈良県看護学会「看護研究支援事業」
阪奈中央訪問看護ステーション 酒井淑子さんの発表
テーマ「機能強化型訪問看護ステーションに勤務する看護師の意識調査」
お知らせ
令和2年度の訪問看護教育ステーション事業が決まりました。
医療圏域における訪問看護教育ステーションが決まりました
奈良:西の京訪問看護ステーションかがやき TEL:0742-35-1123
西和:訪問看護ステーションやまびこ TEL:0745-73-1188
中和:御所訪問看護ステーション TEL:0745-63-0601
東和:訪問看護ステーションひゅっぐりー TEL:0744-48-3375
南和:美吉野園訪問看護ステーション TEL:0747-55-4005