各項目の情報は変更される場合がありますので、各訪問看護ステーションにお問い合わせください。
| 住所 | |
|---|---|
| 奈良県五條市今井1丁目9-33 | |
| 電話番号 | FAX番号 |
| 0747-26-2456 | 0747-26-2450 |
| 営業時間 | 休業日 |
|
月曜日 8:15〜17:15 火曜日 8:15〜17:15 水曜日 8:15〜17:15 木曜日 8:15〜17:15 金曜日 8:15〜17:15 土曜日 8:15〜17:15 |
日曜日、ただし24時間対応 |
| 緊急時加算 | ◯ |
|---|---|
| 機能強化型管理療養費 | × |
| 看護体制強化加算 | ◯ |
| インシュリン注射 | ◯ |
| 点滴・皮下注射 | ◯ |
| 中心静脈栄養 | ◯ |
| 在宅自己腹膜還流 | ◯ |
| ストーマ | ◯ |
| 在宅酸素療法 | ◯ |
| 人工呼吸器 | ◯ |
| 気管カニューレ | ◯ |
| 吸入 | ◯ |
| 吸引 | ◯ |
| 服薬管理 | ◯ |
|---|---|
| 経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻) | ◯ |
| 褥瘡の処置 | ◯ |
| 留置カテーテル(尿道・腎瘻・膀胱瘻) | ◯ |
| 看護師によるリハビリテーション | ◯ |
| PTによるリハビリテーション | × |
| OTによるリハビリテーション | × |
| STによるリハビリテーション | × |
| 精神科看護 | ◯ |
| 小児看護 | ◯ |
| 終末期ケア | ◯ |
| がんの疼痛コントロール | ◯ |
| 神経難病 | ◯ |
| 住所 | |
|---|---|
| 奈良県五條市今井4丁目1-1 | |
| 電話番号 | FAX番号 |
| 0747-26-2100 | 0747-26-2801 |
| 営業時間 | 休業日 |
|
月曜日 9:00〜17:00 火曜日 9:00〜17:00 水曜日 9:00〜17:00 木曜日 9:00〜17:00 金曜日 9:00〜17:00 土曜日 9:00〜17:00 日曜日 9:00〜17:00 |
年中無休 |
| 緊急時加算 | ◯ |
|---|---|
| 機能強化型管理療養費 | × |
| 看護体制強化加算 | × |
| インシュリン注射 | ◯ |
| 点滴・皮下注射 | ◯ |
| 中心静脈栄養 | ◯ |
| 在宅自己腹膜還流 | × |
| ストーマ | ◯ |
| 在宅酸素療法 | ◯ |
| 人工呼吸器 | ◯ |
| 気管カニューレ | ◯ |
| 吸入 | ◯ |
| 吸引 | ◯ |
| 服薬管理 | ◯ |
|---|---|
| 経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻) | ◯ |
| 褥瘡の処置 | ◯ |
| 留置カテーテル(尿道・腎瘻・膀胱瘻) | ◯ |
| 看護師によるリハビリテーション | × |
| PTによるリハビリテーション | ◯ |
| OTによるリハビリテーション | × |
| STによるリハビリテーション | × |
| 精神科看護 | × |
| 小児看護 | × |
| 終末期ケア | ◯ |
| がんの疼痛コントロール | ◯ |
| 神経難病 | ◯ |
| 住所 | |
|---|---|
| 奈良県五條市田園1丁目1-3 | |
| 電話番号 | FAX番号 |
| 0747-30-4265 | 0747-30-4265 |
| 営業時間 | 休業日 |
|
月曜日 9:00〜17:00 火曜日 9:00〜17:00 水曜日 9:00〜17:00 木曜日 9:00〜17:00 金曜日 9:00〜17:00 |
土曜日、日曜日、祝日 |
| 緊急時加算 | ◯ |
|---|---|
| 機能強化型管理療養費 | × |
| 看護体制強化加算 | × |
| インシュリン注射 | 要相談 |
| 点滴・皮下注射 | ◯ |
| 中心静脈栄養 | 要相談 |
| 在宅自己腹膜還流 | × |
| ストーマ | ◯ |
| 在宅酸素療法 | ◯ |
| 人工呼吸器 | 要相談 |
| 気管カニューレ | 要相談 |
| 吸入 | ◯ |
| 吸引 | ◯ |
| 服薬管理 | ◯ |
|---|---|
| 経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻) | ◯ |
| 褥瘡の処置 | ◯ |
| 留置カテーテル(尿道・腎瘻・膀胱瘻) | ◯ |
| 看護師によるリハビリテーション | ◯ |
| PTによるリハビリテーション | × |
| OTによるリハビリテーション | × |
| STによるリハビリテーション | × |
| 精神科看護 | ◯ |
| 小児看護 | × |
| 終末期ケア | ◯ |
| がんの疼痛コントロール | ◯ |
| 神経難病 | 要相談 |
| 住所 | |
|---|---|
| 奈良県吉野郡下市町新住155-1 | |
| 電話番号 | FAX番号 |
| 0747-52-9966 | 0747-52-4964 |
| 営業時間 | 休業日 |
|
月曜日 8:30〜17:15 火曜日 8:30〜17:15 水曜日 8:30〜17:15 木曜日 8:30〜17:15 金曜日 8:30〜17:15 土曜日 8:30〜17:15 |
日曜日 |
| 緊急時加算 | ◯ |
|---|---|
| 機能強化型管理療養費 | × |
| 看護体制強化加算 | × |
| インシュリン注射 | ◯ |
| 点滴・皮下注射 | ◯ |
| 中心静脈栄養 | ◯ |
| 在宅自己腹膜還流 | ◯ |
| ストーマ | ◯ |
| 在宅酸素療法 | ◯ |
| 人工呼吸器 | ◯ |
| 気管カニューレ | ◯ |
| 吸入 | ◯ |
| 吸引 | ◯ |
| 服薬管理 | ◯ |
|---|---|
| 経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻) | ◯ |
| 褥瘡の処置 | ◯ |
| 留置カテーテル(尿道・腎瘻・膀胱瘻) | ◯ |
| 看護師によるリハビリテーション | × |
| PTによるリハビリテーション | × |
| OTによるリハビリテーション | × |
| STによるリハビリテーション | × |
| 精神科看護 | ◯ |
| 小児看護 | 要相談 |
| 終末期ケア | ◯ |
| がんの疼痛コントロール | ◯ |
| 神経難病 | ◯ |
| 住所 | |
|---|---|
| 奈良県吉野郡大淀町下渕1223 | |
| 電話番号 | FAX番号 |
| 0747-53-0589 | 0747-54-2888 |
| 営業時間 | 休業日 |
|
月曜日 9:00〜17:00 火曜日 9:00〜17:00 水曜日 9:00〜17:00 木曜日 9:00〜17:00 金曜日 9:00〜17:00 |
土曜日、日曜日、祝日 |
| ホームページアドレス | |
| http://www.oyodo-syakyo.jp | |
| 緊急時加算 | ◯ |
|---|---|
| 機能強化型管理療養費 | × |
| 看護体制強化加算 | × |
| インシュリン注射 | ◯ |
| 点滴・皮下注射 | ◯ |
| 中心静脈栄養 | ◯ |
| 在宅自己腹膜還流 | × |
| ストーマ | ◯ |
| 在宅酸素療法 | ◯ |
| 人工呼吸器 | ◯ |
| 気管カニューレ | ◯ |
| 吸入 | ◯ |
| 吸引 | ◯ |
| 服薬管理 | ◯ |
|---|---|
| 経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻) | ◯ |
| 褥瘡の処置 | ◯ |
| 留置カテーテル(尿道・腎瘻・膀胱瘻) | ◯ |
| 看護師によるリハビリテーション | ◯ |
| PTによるリハビリテーション | × |
| OTによるリハビリテーション | × |
| STによるリハビリテーション | × |
| 精神科看護 | × |
| 小児看護 | × |
| 終末期ケア | ◯ |
| がんの疼痛コントロール | ◯ |
| 神経難病 | ◯ |
| 住所 | |
|---|---|
| 奈良県吉野郡大淀町下渕887-2 | |
| 電話番号 | FAX番号 |
| 0747-55-4005 | 0747-55-9004 |
| 営業時間 | 休業日 |
|
月曜日 8:30〜17:30 火曜日 8:30〜17:30 水曜日 8:30〜17:30 木曜日 8:30〜17:30 金曜日 8:30〜17:30 |
土曜日、日曜日、祝日、12/29~1/3 |
| ホームページアドレス | |
| http://www.miyoshinoen.jp | |
| 緊急時加算 | ◯ |
|---|---|
| 機能強化型管理療養費 | × |
| 看護体制強化加算 | ◯ |
| インシュリン注射 | ◯ |
| 点滴・皮下注射 | ◯ |
| 中心静脈栄養 | ◯ |
| 在宅自己腹膜還流 | ◯ |
| ストーマ | ◯ |
| 在宅酸素療法 | ◯ |
| 人工呼吸器 | ◯ |
| 気管カニューレ | ◯ |
| 吸入 | ◯ |
| 吸引 | ◯ |
| 服薬管理 | ◯ |
|---|---|
| 経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻) | ◯ |
| 褥瘡の処置 | ◯ |
| 留置カテーテル(尿道・腎瘻・膀胱瘻) | ◯ |
| 看護師によるリハビリテーション | ◯ |
| PTによるリハビリテーション | ◯ |
| OTによるリハビリテーション | × |
| STによるリハビリテーション | × |
| 精神科看護 | ◯ |
| 小児看護 | ◯ |
| 終末期ケア | ◯ |
| がんの疼痛コントロール | ◯ |
| 神経難病 | ◯ |
| 住所 | |
|---|---|
| 奈良県吉野郡大淀町大字福神8番1 | |
| 電話番号 | FAX番号 |
| 0747-54-5078 | 0747-64-8151 |
| 営業時間 | 休業日 |
|
月曜日 9:00〜17:00 火曜日 9:00〜17:00 水曜日 9:00〜17:00 木曜日 9:00〜17:00 金曜日 9:00〜17:00 |
土曜日、日曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
| 緊急時加算 | ◯ |
|---|---|
| 機能強化型管理療養費 | × |
| 看護体制強化加算 | × |
| インシュリン注射 | ◯ |
| 点滴・皮下注射 | ◯ |
| 中心静脈栄養 | ◯ |
| 在宅自己腹膜還流 | 要相談 |
| ストーマ | ◯ |
| 在宅酸素療法 | ◯ |
| 人工呼吸器 | ◯ |
| 気管カニューレ | ◯ |
| 吸入 | ◯ |
| 吸引 | ◯ |
| 服薬管理 | ◯ |
|---|---|
| 経管栄養(経鼻・胃瘻・腸瘻) | ◯ |
| 褥瘡の処置 | ◯ |
| 留置カテーテル(尿道・腎瘻・膀胱瘻) | ◯ |
| 看護師によるリハビリテーション | ◯ |
| PTによるリハビリテーション | × |
| OTによるリハビリテーション | ◯ |
| STによるリハビリテーション | × |
| 精神科看護 | 要相談 |
| 小児看護 | 要相談 |
| 終末期ケア | ◯ |
| がんの疼痛コントロール | ◯ |
| 神経難病 | 要相談 |