平成8年に奈良県内の訪問看護ステーションに就業している看護師等により、任意団体として創設されました。「訪問看護の質を確保し、いつでも、どこでも誰にでも、安心で安全な訪問看護サービス」が届くシステムを構築することを目的とし、多くの事業所が参加しています。平成24年、一般社団法人になりました。
協議会は、会員相互の有機的連携を図り、奈良県における在宅要介護者が生活者としての健康の増進と、よりよい生活環境の確保とQOLの向上を図るために訪問看護師が集い、研修、研究、情報交換で連携を深め、訪問看護サービスの質の維持・向上を図り、社会の要請と信頼に応えることを目的とする。
役 割 | 氏 名 | 保健医療圏域 |
---|---|---|
会長(代表理事) | 下出 和子 | 東和 |
常務理事 | 浅野 千春 | 奈良 |
常務理事 | 川田 しのぶ | 中和 |
常務理事 | 田端 鈴子 | 南和 |
理事(奈良) | 辰巳 恵理 | 奈良 |
理事(書記) | 山田 幹 | 東和 |
理事(書記) | 村井 富美 | 奈良 |
理事(書記) | 湯川 美香 | 西和 |
理事(会計) | 出原 雅代 | 西和 |
理事(会計) | 野村 佳香 | 中和 |
監事 | 小松 洋子 | 東和 |
監事 | 伊藤 絹枝 | 中和 |
役 割 | 氏 名 | 保健医療圏域 |
---|---|---|
推薦委員 | 矢追 真知子 | 奈良 |
推薦委員 | 山内 由紀子 | 西和 |
推薦委員 | 松谷 一人 | 中和 |
推薦委員 | 岩崎 道子 | 東和 |
推薦委員 | 笠川 小枝子 | 南和 |
研修委員 | 田中 久博 | 奈良 |
研修委員 | 本田 徳子 | 西和 |
研修委員 | 今村 裕美子 | 中和 |
研修委員 | 竹田 みどり | 東和 |
研修委員 | 岩崎 さとみ | 南和 |